
2019年8月24日(土)六本松 蔦屋書店にて、シティアスコムグループがお届けする『家族でICT体験フェスタ<参加費無料!>』を開催します。
ご家族で一緒に楽しくICT体験をしませんか?
体験もしくは簡単なアンケートにお答えいただいた方先着200名様に12色ペンセットまたはキャラクターポーチのいずれか1つをプレゼント♪
六本松421、福岡市科学館へお出かけの際は是非2階蔦谷書店アートスペースにお立ち寄りください。
みなさまのご来場心よりお待ちしております!
2018年11月3日(土)ゆめタウン博多にて、「脳いきいきふれあいイベント」(参加費無料)を開催します♪
いま話題のキッズプログラミング!2020年度から必修化されるプログラミング教育を親子三世代で一緒に楽しみながら体験しませんか?
iPadアプリを使った脳トレも体験できます♪
★日時:2018年11月3日(土)10時~17時
★場所:ゆめタウン博多 1Fサイゼリヤ前
★主催:株式会社シティアスコム、株式会社サムライト
2018年7月21日(土)、大阪市立大正会館(大正区コミュニティセンター)にて、「~脳と身体を鍛えて認知症予防~ 脳イキイキふれあい夏まつり」(参加費無料)を開催します♪
人生100年時代を迎え、介護を必要とせず自立した生活を長く送れるように早期の予防策を打つことは大切な事です。
まだまだアクティブに人生を楽しみたい!
元気な両親にいつまでも健康で長生きしてもらいたい!
さらに100 年以上生きるのが当たり前となるキッズ世代も一緒に楽しみながら「認知症予防・介護予防」についてゲーム感覚で学ぶ一日を過ごしませんか?
★日時:2018年7月21日(土)11時~16時
①14時~15時半:脳と心の健康セミナー…「介護予防で日本を元気にする会」理事長光岡眞里
②15時半~:お楽しみ抽選会
★場所:大阪市立大正会館(大正区コミュニティセンター) 〒551-0003 大阪市大正区千島2-6-15
★主催:特定非営利活動法人「介護予防で日本を元気にする会」
★協賛:八尾自動車教習所、パソコン教室Y&Family、脳若サロン和んすもあー、株式会社ミクロカプセル、パソコン教室パソノワ、株式会社ハーティネス、脳若ステーションおおぶ、石ころパソコン教室
★イベントのお問い合わせ:092-980-1652
「~脳と身体を鍛えて認知症予防~ 脳イキイキふれあい夏まつり」チラシ(PDF)はこちら
神奈川県相模原市の「橋本自動車学校」様は地域の方向けにトレーニング講座を実施されています。

こちらの写真は、高齢者支援センターさんの紹介で、行ったトレーニング体験講座の様子です。
講座を受講されているのは、地域の「じょいふるカフェ」ご参加の方々。
コミュニケータの田家理佐さんの進行のもと、とても良い雰囲気の講座になっていました。
【橋本自動車学校へはこちら】
http://www.ha-ds.com
千葉県銚子市の銚子大洋自動車教習所で7月27日(木)に「イキイキ!ワクワク!『脳若』祭り!」が開催され、弊社代表の光岡も脳イキイキセミナーで登壇しました。
当日は地域高齢者64名の方が参加されており、様々なバラエティにとんだプログラムを体験していました。毎年開催されている本イベント、年々認知症予防に興味を持つ方が増え、高齢者講習の前に通いたいといった明確な目的をもって脳若トレーニングを受講される方が増えているようです。

↓当日の詳細レポートはこちらのブログからご覧になれます↓

7月27日(木)千葉県銚子市にてイキイキ!ワクワク!『脳若』祭り!が開催されます。
主催は株式会社銚子大洋自動車教習所様で、弊社代表の光岡眞里も「脳イキイキセミナー」にて登壇いたします。
皆さん、ぜひ銚子へお出かけくださいませ!


2017年4月現在、脳若ライセンス先様は148先。全国40都道府県に展開しております。
毎年、ご契約者様が一同に会するコミュニケータ総会が今年も福岡で行われました。サムライトからは「脳若事業のトピックと今後について」報告。また全国からご参加のライセンシーの方々には、熱のこもった活動報告をしていただきました。最後にはサムライトより「レジリエンス・メソッド」と呼ぶ、個人向けの新しいサービス構想を発表しております。
